도굴 안된 부여 백제고분서 두개골 2구·금동귀걸이 발견
박상현 / 2021-07-02 09:31:55
국립부여문화재연구소, 응평리 돌방무덤 발굴조사
盗掘されていない扶余·百済古墳から頭蓋骨2躯·金銅耳飾が発見
国立扶余文化財研究所、鷹坪里石室墳発掘調査
(ソウル=聯合ニュース)忠清南道·扶余(チュンチョンナムド·プヨ)の東の外郭で盗掘されていない百済の典型的な古墳が発見され、発掘調査を行った結果、内部から2つの人骨と金銅製イヤリングが発見された。
国立扶余文化財研究所は百済·泗沘都邑期(538~660)の王宮跡と推定される扶余·官北里遺跡から東へ約10㎞離れた草村面·橫穴式石室墓を調査し、頭蓋骨をはじめとする人骨と金銅製耳飾り、棺環を含む木棺材料を発見したと、2日明らかにした。
鷹坪里一帯は百済の泗沘都邑期の古墳が多く、当時の外郭拠点地域と推定される。 古墳は耕地整理の過程で天井の石が一部毀損されて姿を現した。
国立扶余文化財研究所の関係者は「百済の石室墓は構造上、盗掘が容易だが、鷹坪里の墓は盗掘の痕跡が全く確認されていない、文化財庁、扶余郡、土地の所有者が協議し、緊急調査を行った」と説明した。
墓は墓室の断面が六角形である百済·泗沘都邑期の典型的な石室墓である。 墓室は長さ220センチ·幅110センチ·高さ115センチで、よく削られた大きな石材で造成された。 古墳入口から墓室への道は右に寄っている.
墓道の土層から2回にわたり土を掘り出した痕跡が確認され、1人を先に埋葬し、後にもう1人の遺体を安置する追加葬が行われた可能性が高いと分析された。
人骨は頭蓋骨2点をはじめ、お尻の骨や脚の骨、歯などが出土した。 耳飾りは特別な装飾が施されていない。 このような耳飾りは扶余·ヌンアンゴル古墳群と塩倉里古墳群からも発見されている。
調査団は古墳造成時期が600年前後と推定され、規模·築造方式·遺物などを見ると百済貴族が埋葬されたものと判断されると説明した。
研究所の関係者は「百済の墓から人骨が発見された事例としては扶余·陵安骨古墳群、礼山·奉安面古墳などがあるが、全体的には非常に珍しい」とし「考古学·法衣人類学·遺伝学·生化学専門家と共に人骨研究を行い、被葬者の性別·年齢·死亡時点·関係を把握する」と述べた。
続いて「長期的には人骨を活用して百済時代の人の姿を復元し、木棺や百済時代の葬儀風俗を研究する」と付け加えた。
'NEWS & THESIS' 카테고리의 다른 글
해발 618미터 장수 산꼭대기에서 돌발한 물탱크 (0) | 2021.07.03 |
---|---|
두개골로 재림한 사비도읍기 백제지배층 (0) | 2021.07.02 |
Unrobbed Sabi Baekje-era Tomb yields Human Bones and Gilt-bronze Earrings (0) | 2021.07.02 |
조선전기 자동물시계의 주전籌箭! (by 윤용현) (1) | 2021.07.02 |
咸安末伊山古墳群で阿羅伽倻金銅冠出土 (0) | 2021.07.01 |
댓글